tanofarm’s diary

長野の自然豊かな土地で低農薬、除草剤不使用を貫く長芋作りするブログ

猛暑続く!!! R4-7-15

みなさん、こんにちは!きょうは、7月15日金曜日です。

いやー、毎日暑いですね。30℃を超える日が続いています。

また、新型コロナウィルスの感染者数もここにきて急激に増えていますね。

暑さとコロナに気を付けて、この夏を乗り切りましょう。

さて、長芋栽培の状況からですが、「つる」がだいぶ伸びてきました。もう、背丈を超えるものも多くなってきました。支柱に張った「ネット」の上端を超えるものもあり、放置すると強風で折れることがあるため、つるの先端を上端の横紐に人の手で巻き付けてやります。また、中には根本近くから何本かの枝のつるが出るものがあり、地面を這ったり、畝をまたいで枝つる同士が絡んだりすることがあります。これから何度か行う「草退治」作業の邪魔になりますので、今のうちにネットに巻き付けてやります。さきほどもこの「つる直し」の作業をしてきました。4日前から毎日しています。つるが成長しているので、作業量がだんだん増えてきました。きょうは1時間弱でした。また、「多芽欠き」作業も2回行ないました。前にも書きましたが、「多芽欠き」とは、一つの種から複数の芽が出るものがあるので、良い芽を一つ残し、他の芽を強制的に切除する作業です。各々の芽からは、それぞれ芋ができるので、成長力が分散し、大きく成長しません。また、掘り取る時、何本もあるので、傷を付けぬよう穴の径を大きくしなければならず、掘りづらいためです。「草退治」ですが、雑草の除去作業も結構大変です。数日前に二回目の草退治を終えました。あと二回ほど行うことになります。また、「追肥」もそろそろです。

長芋以外の野菜ですが、今、収穫しているのは、トマト、きゅうり、サニーレタス、リーフレタス、なす、ピーマン、オクラです。出来は、全て良いです。「水やり」を毎日した甲斐がありました。少し前ですが、玉ねぎ、じゃが芋を収穫しました。玉ねぎは◎で大きい玉となりました。北海道で不作とかで、まだ価格が高いですが・・・。

花も取れています。アルストロメリアグラジオラス、姫ひまわり(八重)、コスモス(八重)、ニッコウキスゲが床の間、玄関、仏壇、神棚を飾っています。ひまわりが咲き始めました。普通のひまわりの他に、八重ひまわり、ミニひまわりの三種類を作りました。八重は、妻のリクエストです。

きょうは、ここまでとします。また、みてください。さようなら。