tanofarm’s diary

長野の自然豊かな土地で低農薬、除草剤不使用を貫く長芋作りするブログ

秋、到来も、また暑し R4-9-26

皆さん、こんにちは。いつも見ていただき、ありがとうございます。

やっと涼しくなったと思ったら、今日はまた暑いです。久しぶりに元気な太陽を見た感じです。

長芋ですが、黄色い葉がチラチラ見受けられるようになりました。いよいよ収穫間近です。あと一ヶ月半くらいで収穫となり、掘り出し始めます。4回目の草退治は、先日やっと終わりました。このまま寒くなれば草退治はしないで済みますが、ちょっと、暑くなったので、もう一回かな、と思っています。

きょう、野菜の畑に、赤とんぼが数匹飛んでいました。赤かったので「秋あかね」でしょうか。栗拾いで疲れたので、休んで見ていると、畝決めの棒の先やトマトの支柱に止まっている、全ての赤とんぼが、北向きに止まっていることに気付きました。飛び立って違う所に止まっても北向きでした。風は北風で2~3mくらいでした。しばらく見ていると、止まる時は、止まる棒の南から、つまり、風下から風上に向かってきて止まります。いままで、何となく見ていたのですが、面白いことに気付きました。飛行機も、着陸するとき、風下から滑走路に入ると聞いたことがあります。赤とんぼも羽があるので、そうしているのでしょうね。今度、南風の時や無風の時に観察してみたいと思います。

長芋以外の野菜や花ですが、きょう、さつま芋を初めて掘ってみました。出来は良かったのですが、ネズミかモグラに かじられて いました。長芋畑には初めて作ったのですが、普段からモグラの移動した跡があり、心配していたとおりになってしまいました。モグラやネズミを寄せ付けないという粒を購入してさつま芋の苗の周りにまいておいたのですが、駄目でした。残念ー!かじられた所はカットして、天ぷらやふかし芋にして食べます。

このところ、秋野菜の種まきをしていますが、5cmくらいになったのが、大根、赤大根、かぶ、小松菜、チンゲン菜、にんじん です。2cm以下は、レタス、サニーレタス、ほうれん草 です。芽が出たばかりは、白菜、水菜 です。キャベツとブロッコリーは15cmくらいになったので、数日前に苗床から畝に移植しました。

花は、アルストロメリアと姫ひまわり は、そろそろ終わりです。ニッコウキスゲは、真夏は咲かなかったのですが、このところ涼しくなったので、また、咲き始めました。かすみ草は、きょう、種まきしました。

きょうは、ここまでとします。また、見てくださいねー。